UMIYAMA
海山漁業協同組合

About
三方五湖のうち、水月湖と菅湖を漁場としています。水月湖は五湖で最も大きく、湖底には7万年の歳月をかけて積み重ねた世界一の「年縞」が形成されています。
三方五湖は、平成17年11月8日に「ラムサール条約湿地」に登録。
そして400年以上にわたり水産資源の保全に努め伝統漁法を継承してきたことから、平成31年2月15日に日本農業遺産に認定されました。
Contents
漁場:水月湖・菅湖
三方上中郡若狭町海山52-35 ☎︎ 0770-47-1620
遊漁規則:内共第20号 海山漁協
魚種:コイ・フナ・ウナギ・ワカサギ・エビ・ハゼ
漁期:コイ・フナ・ウナギ・ワカサギ・エビ・ハゼ(1月1日より12月31日まで)
◉漁期中であっても、禁止区域や保護期間が決められています。遊漁料金の額や取扱店は漁協で決められています。詳しくは、お電話にてお問い合わせください。
◉午後7時より午前6時までの時間帯は、遊漁は禁止とさせていただきます。
Gallery






